株式会社EPARKテクノロジーズ
プライバシーポリシー
株式会社EPARKテクノロジーズ(以下「当社」という)では、インターネットを利用したサービス提供にかかるソフトウェア開発を中心に行っています。当社では、お客様及び当社の事業活動に関わるすべての方々(株主様、従業者等を含み、以下総称して「ご本人様」といいます)の個人情報が、個人情報保護法並びに個人の人格尊重(プライバシー保護)の理念の下に適正かつ慎重に取り扱われるべきものであり、法令遵守のみならず、個人の権利利益と密接に関わるものであるという認識に基づき、個人情報の取扱いに際して以下の事項を誓約させていただきます。
- 個人情報の保護に関する法律、同法についての経済産業分野におけるガイドラインその他の関係法令等を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱いに関する慣行に準拠し、適切に取扱います。また、適宜、取扱いの改善に努めます。
- 個人情報の取扱いに関する規定を明確にし、従業員等に周知徹底します。また、取引先等に対しても適切に個人情報を取扱うように要請します。
- 個人情報の取得に際しては、利用目的を特定して通知または公表し、必要な場合は利用の同意を得た上で、その利用目的に従って個人情報を取扱います。
- 個人情報を取扱うに当たっては、原則として利用目的に必要な範囲内で保存期間を定めるものとし、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、保存期間経過または利用目的を達成した後は、個人情報を遅滞なく消去します。
- 個人情報の漏えい、滅失、又はき損の防止を図るため、組織的、人的、物理的及び技術的な安全管理措置を行います。並びに不適合が発生した場合、その原因を除去し再発しないように是正処置を行います。
- 保有する個人情報について、お客様ご本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして、誠意をもって対応します。
- 事業の内容及び規模を考慮し、適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取扱う場合の承認の手続きを定め、目的外利用がされていないことを監視するなど、目的外利用が行われないようにします。
- 苦情及び相談に対して適切かつ迅速に対応するため、苦情及び相談対応の責任者や手順等を定めて対応します。また、問題の及ぶ範囲を最小限にするように適切に処置をします。
- 定期的な内部監査、社会情勢の変化や技術の進歩等を通して、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を行います。
制定日 2018年12月11日
株式会社EPARKテクノロジーズ
代表取締役社長 和田 俊弘
■個人情報保護方針に関するお問い合わせ先
個人情報保護管理者
〒171-0013 東京都豊島区東池袋3丁目22-17 東池袋セントラルプレイス5F
◆Mail:keiei_kikakubu@epark-tech.co.jp
個人情報の取り扱いに関する
公表事項
1.個人情報の利用目的について
当社は、事業活動を通じてお預かりした個人情報を次に示す利用目的の達成に必要な範囲内
で取扱います。
個人情報名 | 利用目的 | 保有 個人 データの 区別 |
---|---|---|
お取引先に関する 個人情報 |
契約履行及びお取引様との 連絡等のため |
◯ |
当社へお問い合わせ 頂いた方の 個人情報 |
お問い合わせに対する 回答等のため |
◯ |
採用応募者の方 の個人情報 |
採用選考及び 連絡等のため |
◯ |
従業員に関する 個人情報 |
労務管理・人事給与・ 福利厚生・社会保険等 業務のため |
◯ |
受託元からお預かり した個人情報 (EPARK会員情報) |
受託業務(開発・保守・ 運用業務)遂行のため |
|
協力会社従業員の スキル情報 |
受託業務遂行のための 要員選定のため |
|
監視カメラ画像 |
防犯・防災等の 安全管理措置のため |
◯ |
2.個人情報の開示等及び苦情・相談について
当社の保有個人データに関して、ご本人から開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)を請求される場合及びその他個人情報の取扱に関する取扱いに関する苦情・相談に関しては、すみやかに対応いたします。
開示等の手続き方法として、申請先(下記「個人情報保護に関する相談窓口」)に申請書式「本人による開示等の要求書」と「本人確認書類」を郵送して頂きます。
詳細につきましては、下記の<個人情報保護に関する相談窓口>までお問い合わせください。
なお、開示請求及び利用目的の通知請求の場合、当社所定の手数料(1000円)分をご負担
いただきますので、あらかじめご了承願います。
個人情報に関するお問い合わせならびに苦情および相談は以下の窓口にて対応させて頂きます。
■個人情報保護に関する相談窓口
個人情報保護管理者 管理本部長
〒171-0013 東京都豊島区東池袋3丁目22-17 東池袋セントラルプレイス5F
◆Mail:keiei_kikakubu@epark-tech.co.jp◆TEL:03-6837-2890
3.ウェブサイトについて
1) 通信の暗号化
お客様から個人情報をご提供いただく場合は、そのウェブサイトにSSL(Secure Sockets Layer) などの通信の暗号化技術を使用し、お客様の個人情報を保護します。
なお、SSLなどに対応していないブラウザをご利用の場合は、当該ページにアクセスできない場合がございます
(2) クッキーおよびWebビーコンの利用
当社はウェブサイトにおけるより良いサービス提供のため、クッキーおよびWebビーコンを使用することがあります。
お客様はブラウザの設定により、クッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったとき警告を表示させたりできます。このような場合でもWebビーコンはアクセス状況を把握いたしますが、Webビーコンによって、当社がお客様の個人情報を収集することはありません。
■認定個人情報保護団体
当社は、認定個人情報保護団体である一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。
同協会に対象事業者における個人情報の取扱いに関する苦情を申し出ることができます。
認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協議会(JIPDEC)
苦情解決の申出先:個人情報保護苦情相談室
<住 所>〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
<電話番号>03-5860-7565/0120-700-779
https://privacymark.jp/